記事の詳細
No.433 Torero(ケツ乃風P)

Name: | Torero(ケツ乃風P) |
Sex: | Mens |
Blood: | AB |
Type: | 明暗くっきり |
Hobby: | 野球を見ること |
Like: | 野球を見ること、オシャレな曲 |
Dislike: | 大差ゲーム 煽り |
Good: | 褒めること |
Weak: | 正論 |
Beat: | 16が好きです(断言 |
Dragon Ash RIPSLYME JAMIROQUAI Des-Rowあたりが
ほぼ今の自分の礎となっております。
ラテンのビートに、メロいHOOK、オシャレな進行、
叩きつけるラップ などが楽曲の特徴かもしれないです。
使っている機材
PC: | Windows7(白目 |
I/F: | TASCAM US-122Mk2 |
DAW: | Acid Music Studio |
Vocaloid: | ミクリンルカグミ |
音源: | フリーのVSTいろいろ |
Headphone: | イヤホンでMIXしてます(大真面目 |
Speakers: | Logicool |
ギター: | 10年前中古で買った5000円のよくわからないギター |
使用しているオススメのフリーVSTなど’ヮ’)∩
コンプレッサー:BLOCKFISH Compressor
コンプレッサー:GranComp
マキシマイザー:C3Multi Band Compressor
EQ:Electri-Q EQ:KarmaFX Equalizer
ディレイ:KarmaFX Deelay
リバーブ:KarmaFX reverb
声加工、ピッチ:Kerovee
ベース、シンセ、アコギ、ギター:Independece Free
シンセ:LazySnake
インド:DSK Indian Dreamz
ブラス:DSK SaxoponeZ
など!
音楽歴
中学生の頃からラップの歌詞ばっか書いてて
でもやっぱりオリジナルの曲を作りたい!
と一念発起してギターを買ってmp3プレイヤーで
ks汚い音で録音してそれを重ねて曲を作ってました。
バンドもやってたんですが、どうしても自分の趣味が特殊なタメ
最終的に一人でやることに落ちついて今に至ります。
ちなみに最初は Cadd9-D-Bm7-G
ばっかり使って曲を作っていました(今も)
ボカロPになった理由
もともと多人数でマイクリレーしていく方式をずっとやりたいと思っていて
それが結局今の形に落ち着いた結果になります’ヮ’)∩
P名の理由
ケツメイシと湘南乃風を足して割った感じらしいというコメントがあったからですw
でもどちらかというとあんまりレゲエな曲は作ってないんでまた作りたいです。
どのような曲を製作してますか?
色んなジャンルのフレイバーを取り入れた曲を作っております(´ω`)
ラテンなパーカッションを中心に、ボサノバやフラメンコ、サンバ、ジャズ、フォーク、
UKやミクスチャー、ファンク(すべてなんちゃってです)っぽい曲を作っております。
ロックと言うよりも、トラックメイカーとして色んなジャンルを取り入れてオケを作っている感じです。
曲が完成するまで
モチベ→リズム→コード→ベース→アレンジ→サビ→ラップ という順番です。
特にアレンジと歌詞の所は毎回非常に悩んでおります(ムムム
あと野球を作業用BGMにしながら作業してますw
楽曲製作でのこだわり
とにかく、かっこよくて踊れる事を第一に置いています。
ボカロ曲でなかなかないジャンル、そんな隙間を縫うような
かっこいい曲ができたらと思っております’ヮ’)∩
今後の活動について
いいタイミングでベイスターズやタイガースが勝つと
告知もなしにさらっと「勝利記念」として投稿しようかなぁと思っております。
気づいた時や、ふと聞きたくなった時にでも聞いてくれたら幸いです(´ω`)ノ
夢、目標
今はとにかく2525再生目指して頑張りたいです!
マイリス200も頑張りたいです!(底辺P)
ただ、ボカロラップというのと僕の曲は非常に聞く層を選ぶ可能性が ありますので、
なかなかこれからも伸びていくことはないと思いますw
気に入ってくださる方々のためにコツコツと頑張ろうと思います(´ω`)
あなたにとってボカロとは?
アイドルをプロデュースしてるような感覚で毎回楽しませてもらっております。
最初は誰が誰かわからなかった感じですが、
作ってる内にどの子がどの声かわかってきてとても楽しいです(´ω`)
これからボカロPさんになろうと思ってる方は
色んな世界のしょうもない事や意見にはとらわれず、
好きなようにやって好きなように楽しめばいいと思います。
自虐や他人を馬鹿にしたり、病的なまでに数字に駆られて他人を嫉妬したりするより
自分自身が踊れる曲作る方が二百倍有益だと思いますので’ヮ’)∩
Torero(ケツ乃風P)さんの作品
Zoo
葛藤を情熱で隠したフラメンコフレイバーの4つ打ちラテンナンバーになります(´ω`)
アテナ
オシャレなコードに、ポジティブな歌詞をのせたミクスチャーロックになります(´ω`)
HIGHERS
おしゃれなコードにビートをのせたアシッドジャズ風味なラップ曲となっております(´ω`)
ここに意外にも様々なジャンルのなんちゃって曲があるのでよければ聞いて頂ければと思います’ヮ’)∩
宣伝
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/11/24/040030112479.html
ボーパラ関西2で配布したアルバムを通販にて販売しております(´ω`)
Athena 13
ニコニコにあがってない曲も収録されておりますので、
Toreroの曲が気に入った方は視聴だけでもしていってくださればと思います!
Torero(ケツ乃風P)さんのリンク
マイリスト
ニコニココミュニティ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。